伊豆大島ダイビング
2004/9/4〜5




7月以来、今年2度目の伊豆大島。
今年は台風の影響なしで潜るのはあきらめたほうがいい。
今回も沖縄本土復帰後、最強といわれる台風18号の影響で多少のうねりがあった。
でも、透明度は抜群、20m以上は抜けている。
天気は曇り、時々雨も降っていたのに関わらず、海中は明るさを感じるほど。
いやあ、よかった。
大島に通おうかと思ってしまったよ。


ちょっと深め、35mあたりのクダゴンべ。
この季節のレンテンヤッコは、八丈島並に美しい。
アオリイカの泳ぎは地球上の生物とは思えないほど、あやしく不思議だ。

     

済州島に行って以来、ソフトコーラルにはまりつつある。
伊豆大島のソフトコーラルもなかなかのもの。

  

200本を超えたからか、OW講習以来の仲間と一緒に潜っていたからか分からないけど、
海中ですごいリラックスできるようになってきた。
気持ちよくって、いつまでも潜っていたい感じ。
すーいすい、ふーわふわ、と。
でも油断は禁物。このあたりが危険かもね。

利用したサービスは秋の浜近くの「こがねむし」。
オーナーの佐藤さんは相変わらずの毒舌で、それでもしゃべり足りないのか、
とうとう水中にまでマイクを持ちこむ始末。
あれはどうかと思うけど。。。

        


TOPページへ