3日目 11月2日(月) 〜北漢山〜


北漢山

宿を7:10に出て、地下鉄で約30分。トッパウィ駅へ。
今日は北漢山(ボッカンサン)縦走をする。
予報通り晴れ。気温4℃。一気に寒くなった。
駅前の登山案内図で登山口の場所を確認し、さあ出発。
しかしこの登山、自分の経験した中で非常に厳しいものとなった。


・とにかく寒い。風もあり、体感温度は0℃か
・だから足がつりそう
・道にすぐ迷う。行きつ戻りつ
・岩場がスゴイ。足を滑らせたら・・・
・最終目的地の白雲台(ペグンデ)は手前0.9kmで断念。岩場凄すぎ。湘南国際マラソン前に足を痛めたくない
・紅葉は終わっている。落ち葉で足を滑らしそう
etc、etc・・・

     

だけども、登山はなんだかんだ言って楽しかったっすよ。
晴れていて眺めはいいし、ソウルの中心からすぐなのにこんなに自然が残っているなんて新発見だったし。
遠くに行かなくとも、田舎気分を味わえる。

     

いやあ、寒いんだけど汗はかくよね。下着、軍手はびしょびしょ。トホホ
この地図、ネットで見つけたこんな簡単な地図を頼りに行ったよ。
どこが初心者でもOKなんだよ。経験豊富な私でもあせったところは多々あったよ。
健脚者向けだね。このコースは。12km?いやいやもっとある。

よくもまあこの地図でちゃんと行けたものだ。漢字をハングル読みできないと厳しいね。
まだ14:30と予想以上に早く下山してきたので、一度宿に戻り、荷物を置きに行く。

     

     

一休みしてから、街へ繰り出す。
また明洞に行ってみるか。活気を感じに。
WHO.A.Uでトレーナー購入。

あとはZARAやFOREVER21などウィンドウショッピング。
それ程疲れは感じてないが、無理は禁物。
前回の訪韓時は帰国後、体調を崩してしまったし。そう若くはないのかな。

最後の晩餐は百済サムゲタン。相変わらずうまい。

そして早々に宿に戻り、韓国TVを見てくつろぐ。この時間が好きだったりする。

   



2日目へ homeのページへ 4日目へ