1日目 8月11日(月) 〜ソウル〜
家を5:40に出て、羽田空港7:00頃に着く。
今回は久しぶりに一人旅ではない韓国。祝20回目。
ANAのフライトは9:20。ちょっと早く着いたのでカフェで一服。
金浦(キンポ)までは、いつも感じるがあっという間に着く。
空港の外に少し出てみたが、こちらも暑い。
この猛暑の中、行動できるだろうか。
まずは地下鉄で市内へ出る。ソウルに来たなら、はずすことはできない景福宮(キョンボックン)へ行くためだ。
そこに入る前に昼食はと、工事中の光化門(カンファムン)前を行ったり来たりして、
ついでにドラマロケでよく見る世宗(セジョン)文化会館を初めて見たりして。
ようやく入った店は、少し日式が入った店。寿司、うーむ。そば、うーむ。
いまいち。
魚と卵のビビンパみたいなのはなかなかだったけど。
初っ端からちょっとはずしてしまったかな。
気を取り直して、景福宮へ。
光化門が大工事中でもあり、ぐるっと回るように入口へ向かう。
何度見ても圧倒されるな。この大きさ。
そしてシャツは汗でびしょぬれ。
日陰でぐったりしている人もいるほど。
こまめな水分補給、熱中飴を舐めつつ行ったが、少し熱中症気味。
ネットの旅行記でお勧めされていたサモモーテルを今日の宿とする。
少し古いが清潔である。エアコンは効いてるし、まあいいでしょう。
少し休んでから、東大門へ繰り出す。
ドゥータは休みで、ミリオレへ。いつ来ても人が多いな、ここは。
ぐるっと回って、Tシャツを1枚購入。
明日早速着るために。W10000、安い。
鐘閣(チョンガ)に戻り、地球の歩き方にも載っているお勧めのタッカルビ屋で夕食。
一人じゃ入りにくかったんだよ、よかった。
トッポッキ風にしてもらい、満腹。
今日は朝早かったこともあり、早々に就寝。