1日目 3月20日(土) 〜ソウル入り〜


ソウル入り

気温20度の春のような関東を後にし、これから韓国へ向かう。
約1ヵ月程前にネットで航空券を探したら、JAL便が安かったので久々に羽田からのJAL便となる。
京急で羽田空港に着き、JALは第一ターミナルだったなと行きかけて、あっそうだ、国際ターミナルであることに気付く。
全く韓国に行くことは海外旅行気分がなくなっている。

ソウルは寒いだろうと薄手のコートを着ていたが、 荷物検査で脱いだら、すっかり着ていたことを忘れ、置き去りにしそうになった。
係員に呼び止められて気付いた。
あーいかんいかん。早速ミスを2つもやらかしてしまった。


   

金浦(キンポ)空港付近は雲が厚く、着陸時ちょっと揺れたが無事ランディング。
5度とそれ程は寒さを感じない。
地下鉄で市内へ。夕食は適当に入った食堂でチャントクッパプなるものに初挑戦してみた。
野菜と牛肉が少し入ったスープ。辛いだけであまりおいしさを感じなかった。
でも野菜たっぷり、体にはよさそう。

さあ今宵の宿は前回泊って気に入った清進旅館に行くが、満室。
なに!近くの美都旅館も満室。えー!仕方ないからサモに行くか。
サモも満室だったらどうしようと心配になりつつも、サモモーテルのいつものフロントのお兄さんに聞いたら、 1室だけ空きがあるとのこと。
はぁーよかった。結局サモね。
早朝3時頃から曹渓寺(チョゲサ)からのお経を聞くことになるけどね。
まあよかった。

空港で両替したW(ウォン)がずいぶん薄いなと思ったら、5万W札なるものが出来ていた。
どおりで薄い訳だ。しかし高額紙幣は使いづらいな。宿でバナナ牛乳を飲みつつ、テレビを見る。
ふともの思いにふけりながら。このまったりとした時間が好きだ。



homeのページへ 2日目へ