1日目 釜山入り
通算29回目となる韓国旅行。最近はソウルが続いていたので、今回は釜山から入ることにした。
前回のソウルのように同じホテルに連泊し、1都市集中というのもたまにはいいが、
リュックを背負って地方を移動していく旅というのも好きなので、今回は後者で行こうと。
釜山には行くけど、すぐに地方に向かうので、実はほとんど釜山にはいない感じになる予定。
丁度、釜山国際映画祭の時期になるのは、後で知った。
ガイドブックにほとんど載っていない所が目的地なので、今回ガイドブックは持たず、
ネットで調べたものをプリントアウトして持ってきた。
独島、竹島問題で揺れている最中であるが、政治問題に民間人の行動が影響されてしまうのは
もってのほかと思い、強行することにした。
まあ実際行ってみれば、大した影響はないと高をくくっているがさていかに。
そして初めてLCCに乗る。エアプサン、5ヶ月前位にチケット手配したので、燃油サーチャージ込みで33950円。
かつてない程の低価格。さていかに。
席幅は充分ある。そして定刻のフライト。快適な空の旅であった。
次回以降もぜひ利用したい。
金海(キメ)空港に16時に着いたら、雨が降っていた。
でもにわか雨のようで、すぐに止んでくれた。
気温は東京と変わらない。
レートは\100=W1333。高値で安定している。
両替をすませ、T-moneyにチャージ。
釜山でもT-moneyが使えるとのこと。ただチャージできる場所が限られ、
新韓銀行のATMでできるとのことだったので、チャージしておいた。
今回はいくつかの目的地を決めているが、タイムスケジュールまでは決めていない。
臨機応変に行きたいから。ただ移動手段は詳細に調べておいた。
移動で迷う時間を最小限に抑えたいので。
移動は多いが、バス車中でうたた寝ができるので、ここで体力が温存できる。
ソウル1都市集中だと常に歩きまわり、長時間の移動がないので、休む暇もない。
カフェで一服すればいいけど、昼寝的なものはできない。
複数都市移動の旅行だと、移動時間がもったいないと思えるが、
うたた寝時間にあてることで、有効に時間を使え、体力的にも楽と言える。
さあ蔚山(ウルサン)方面へ向かおう。明日の目的地へすぐに行けるよう、すぐに地方へバス移動。
行き先は通度寺(トンドサ)。蔚山行きバスで途中下車。約40分程だった。
降りた所は高速のサービスエリア。ここで降ろされるんだ。
事前に調べておいてよかった。で、なければ驚くことになったよ。
10分程歩くと、新坪(シンピョン)の街に出られた。バスターミナルがあり、ホテルも多い。
適当に食堂に入り、デジクッパを食す。いまいちだったけど。
バスターミナル近くのきれいそうなホテルに泊ることにした。
W40000。部屋にはPCがあり、なかなかよかった。