4日目 麗水 向日庵〜ソウル


麗水 向日庵

   

4:45に目覚ましで起きる。窓から外を見ると、雲はあるけど晴れそう。
すぐに外に出る。と思ったらホテルの出口に鍵がかかっている。
えーと、フランス落しだ。鍵をあけ、なんとか外に出る。
ちょっとびっくりした。
おじさんおばさん集団も向かっている。薄暗い中、階段を登っていく。
結構あるな。寒いと思って、レインコートまで着てるけど、そこまで寒くはなかったな。

   

大雄殿に着く。新しく建て替えられている。
前に来たとき、屋根から下がる風鐸を手前に日の出写真を撮ったけど、その場所に行ってみると配置が変わっている。
建て替えで屋根が大きくなったか。そして風鐸もかわいらしい魚に。
このアングルだと日の出が入らないな。と別のベストアングルを探す。
提灯と建物。この辺りがいいかも。
とスタンバイOK。あとは日の出5:37を待つのみ。

しかしその時間を過ぎても明るくならず。
うーん、雲が予想以上に厚い。しばし待つも太陽は顔を見せてくれなかった。
10数人は参拝客がいたが、徐々に帰り始めている。
ああ無理か。上空は晴れているのに。残念。

こういうこともある。というか見られることの方が難しいだろう。
たまたま来たその日が晴れて、日の出が見られる日に当たるというのは。
これはまた来いってことだな。とポジティブにとらえる。
2度来たんだ。来ようと思えば、また来られる。

     

宿に戻り、パンの朝食、身支度を整え、バスに乗る。
今度は113番、座席バスW1650。昨日の111番はW1100。
座って麗水市内まで行ける。7:40発。1時間で麗水EXPO駅が見える所に来て、降りる。
9:45のKTXの時間には早すぎた。

今回は行くところを絞り、時間的に余裕を持てる行程になっているようだ。
待合室でゆっくりと待つ。そろそろ行こうか。
龍山行きKTXは定刻9:45に麗水EXPO駅を発車した。
足早になるけど順天の庭園博覧会にもいけたかもしれない。
めったに来られない場所であったなら、行ったかもしれないが、
年に1、2回は来るわけだし、次回にしようということが出来る。
今回は素通りしてしまった順天は再訪したいものだ。

車中は寝たり、おかしやキンパブを食べながら、小説を読んだりと、まったりとくつろぐ。
なにせ4時間弱あるのでね。KTXとはいえ、南の方は在来線と同じ線路を走るのでスピードは出ない。
そして龍山に着く。ソウルに戻ってきてしまった。
いつもそうだが、旅の終わりを感じ、さびしくなる。

   

ソウルへ

 

今日の宿は探す手間が省けるようコネストで予約しておいた鍾路(チョンノ)5街のアミガインホテルである。
15時チェックインまでまだあるので、CDを買ったり、カフェで旅行記を書いたりして過ごす。
この旅初めての雨が降っている。アミガインホテルへ向かう。
鍾路5街駅から歩いて5分くらい。フロントでバウチャーを渡し、係りの人が部屋まで案内してくれる。
外国人が多いのか、英語で話す。
部屋の使い方まで細かく説明してくれた。まあ普通の感じの部屋だ。

     

何気なくテレビをつけたら、ん、ミス春香のコンテストだ。しかもKBSで。
一地方都市のミスコンだと思ったら、全国区のコンテストだったようだ。
この前見た6人が出ている。ソウル出身者もいて、南原市民限定というわけではなかったようだ。
ユン・ソナもこのコンテスト出身とのこと。
ってことはあの6人から今後有名になる子もいるかもってこと。お兄さん応援しちゃおうかな。なーんてね。
ちなみにグランプリは真(ジン)といい、チェ・セイさん(紺の方)、準グランプリは善(ソン)といい、ユン・ヨンギョンさん(紫の方)。
ちなみに私はヨンギョンさんの方が気に入ったけど。聞いてないか・・・

   

一休みして、さあソウルの街へ繰り出そう。
まずは明洞(ミョンドン)。何気に腹がすいた。昼はまたもやキンパブだけだったし、神仙ソルロンタンがうまいから行こう。

ささっと食べ、待ってましたWHO.A.U。SPA形態になってから初めて来た。
昔はGAPだった所にあった。ん、あの独特な香りはしなくなっている。日本で言えばAZULのような。
コストダウンか。商品は以前と変わらず、アメカジっぽい。安さは感じられない。
自分と嫁にTシャツを購入。隣のジョルダーノでいかしたポロシャツが気に入ったので、試着して購入。

残りのCDをミュージックコリアで。T-ARAのN4はここには置いてあった。
今回購入したのは、4MINUTE、イ・ハイ(韓国のアデル?!)、T-ARA N4、キム・テウ。

そうそう忘れていはいけない。嫁に頼まれていたMISSHAのBBクリームを。
一通り買い終えたので、スタバで一息つく。
そういえば南大門が完成してきたとか。見に行こう。
隣駅まで行き、歩くと見えてきた。
きれいに再建されていた。まだ工事中だったが、ほぼ完成。
2度と焼失などしないように。

   

次に東大門へ行くというお決まりのコース。
ドゥータの上の方でラーメンを食べるという、普段出来ないことをする。
夕食後のラーメン、いいねえ。
SCHOOL FOODという店でチゲラーメン頼んだけど、チゲが本格的な味がする。
ただのインスタントではないような。スープを飲み干したいほどだ。

外に出るとまた雨が降り始めた。そろそろ宿に戻るとするか。
名残惜しいけど。宿に戻り、すぐに眠れた。
寝ていたら、仕事の夢を見た。仕事のことなどすっかり忘れていた。
でもまあ、やれやれという感じの内容だったので、よしとするか。
連休明けから即フル稼働的な状況なので、そのためにリフレッシュしたと。

 



3日目へ homeのページへ 5日目へ